愛媛県立宇和高等学校三瓶分校


〒796-0908  愛媛県西予市三瓶町津布理3463番地
TEL 0894-33-0033    FAX 0894-33-0538

 JASRAC許諾第E1407253113号 

地元の方々に愛され、

令和2年度に三瓶分校は創立100年目を迎えました。

 

【サイトポリシーを適用しました(詳細はこちら)】サイト閲覧前に、必ずご一読ください。 

 

コギトタイム(総合的な探究の時間)の学校広報班が運用している学校公式インスタグラムです。

(ソーシャルメディア運用方針)    

  

フォローお願いします!!

                  

新着

2024/04/18
校母祭・言葉だより
15mikame
2024/04/17
校内漢字テスト始まる
02mikame

お知らせ

 三瓶高校に寄付金をお寄せいただいた皆様へ

 皆様からの寄付金は、毎年、新入生の教科書代、ヘルメット代補助、通学バス代補助、三瓶分校の魅力ある行事などに充てさせていただいております。令和4年7月28日に、第1回三瓶分校活性化推進連絡協議会を開催しました。その議事の中で、令和3年度の寄付金会計が承認されましたことをご報告いたします。


 

 スマートフォン等の場合、メニューと学校名の間にある「≡」からも閲覧できます。


アクセス集中時のサーバ負担軽減のため、分校日記の表示件数を1件に設定しています。

「R02分校日記」右下の「1件▼」の設定を変えると表示件数が変更できます。

 

R06分校日記

校母祭・言葉だより

2024年4月18日 14時28分

全校集会で、分校長先生から本校を設立した山下亀三郎氏の紹介がありました。海運王として成功を収めた氏は、これもって慈母の教訓の賜であるとして、女子教育の大切さを深く感じ、郷里吉田町に山下女学校を設立後、慈母の生地である三瓶町に第二校として「山下実科高等女学校」を設立した経緯を学びました。創立104年となる本校も今年度で終止符を打つことになります。最後の校母祭となり、生徒は聞き入っていました。

  ③ ②

放課後は、希望者で山下敬子氏が奉られている高福寺へ参拝します。

次に、生徒会長が「語の日」に寄せた第422号「言葉だより」で、「三瓶分校最後の年にあたって」というテーマで、最後の三瓶分校を盛り上げ、有終の美を飾る決意を述べ、分校歌で締めくくりました。

③ ④

最後のバトンを託された皆さん、少数精鋭でよい思い出づくり、また、よい締めくくりができるよう協力していきましょう。

校内漢字テスト始まる

2024年4月17日 09時07分

 本日、第1回目の校内漢字テストが行われました。三瓶分校では朝のSHRの時間に漢字テストを行うのですが、SHRが始まる直前まで黙々と勉強に取り組む姿に感心しました。さすが三瓶分校生ですね!学習面でも生活面でも、基礎基本を大切にこつこつと取り組みながら、進路実現という大きな目標に向かってみんなで努力していきましょう。

 IMG_0606  IMG_0614

とある日の放課後

2024年4月11日 13時14分

4月11日(木)

新年度が始まって4日目の三瓶分校の放課後。

6限目が終わると、学級委員会や学習委員会など10の委員会に分かれて各種委員会が行われ、今年度の目標などを決めていました。

20240411① 20240411②  

20240411③ 20240411④

その後、校内を回ってみると、応接室では美術部が活動をしています。

応接室の大きなテーブルを利用して、高文祭に出品する作品のパネル張りです。

20240411⑤ 20240411⑥

卓球場では、男・女卓球部が練習をしています。

今月末の総体予選に向けて、真剣な表情で汗を流しています。

20240411⑦ 20240411⑧

 20240411⑨ 20240411⑩

いつもソフトテニス部が練習をしている体育館は、今日はシーンと静まり返っています。

今日は宇和高校に行って、こちらも総体予選に向けて合同練習のようです。

野球部は今日も宇和球場に行っています。

夏の選手権大会に向けて今日も遅くまで練習です。

新年度に入って3年生14名という少ない人数になりましたが、三瓶分校生は今日も元気で頑張っています!

健やかに育ってます!!

2024年4月10日 14時43分

本日午後、身体計測とスポーツテストを実施しました。

身体計測で身長・体重・視力等を測定した後、反復横跳びや長座体前屈・握力などのスポーツテストに臨みました。

結果からは、14名全員健やかに育っている様子がうかがえました。

syotyuui sintyouyosimi

taijuu siryoku1IMG_0377

 siryoku2 seisi

do zenkutu

zenkuu2 akuryoku

課題テストと授業風景

2024年4月9日 09時30分

4月9日(火)始業式から一夜明け、少し落ち着いた朝。みんな元気に登校した後は、一生懸命試験勉強に励んでいました。決して、忘れていた春休みの宿題をなんとか間に合わせようと、必死にしていたのではありません!!

IMG_0329 IMG_0328

この日は、国語→数学→英語の順番で試験があり、その後は3年生になって初めての授業でした。

IMG_0333 IMG_0331

3年生になって教科書が新しくなり、教科書を間違えて持ってきてしまったり、忘れてきたりした人もいたようです💦しかし、先生方に正直に事情を話して、配慮していただきました。次から気を付けましょう。

IMG_0335 IMG_0345

IMG_0352 IMG_0353

生徒会は、昼休みに会議があり大忙しの1日でしたが、持ち前の明るさで楽しく会議を進めてくれました。

IMG_0344

人数が少ない中での学校行事になりますが、みんなで協力して頑張っていきましょう‼皆さん、1日お疲れさまでした。明日も元気に登校してきてくださいね👋

4月8日(月)始業式

2024年4月8日 12時10分

4月8日(月)

新年度が始まりました。

生徒14名 全員の元気な顔を見ることができ、嬉しい限りです。

始業式の校長式辞では

「この1年は かえがえのない財産になる」とのお話があり、

決意を新たにしました。

20240408 0120240408 02IMG_3725

HRでは新年度の目標を一人ずつ述べ、進路実現や学校行事、部活動に一生懸命取り組むことを誓いました。

20240408 0820240408 05

20240408 0720240408 06

202404 04

教職員一同、皆さんのサポートを全力でしていきます。

楽しく心に残る1年になるよう、がんばりましょうね!!