続きの次回です。
アプリでいろいろ調べます。入念な事前準備で気持ちも高まります。(ヘアスタイルにも注目.halloween仕様)
最寄り駅に到着です!
“夢の世界”はすぐそこ。学年主任の津田先生からの連絡・確認を聞いて、いよいよ入場です!
記念写真を撮って、“夢の世“へ !
生徒たちが、折角の“夢の世界”で担任に出会ってしまい、
最強ならぬ「“最凶”の現実」に引き戻されることのないように、
担任は、今後の活動を控えさせていただきます。
“夢の世界で引き籠る”という贅沢⁉️を味わわせていただきます!
10月5日(水)修学旅行2日目
今日はディズニーランド!
まずは朝食です。
意外によく食べます。ディズニーランドを楽しむためにエネルギーは大切です!
添乗員さんが手書きで作ってくれたプリントとディズニーランド入場券を受けとります。
切符を購入し、リゾートラインを待ちます。
“夢の世界”が近づきます。
よろけます。持ちこたえます。
次回に続きます!
10月5日(水)2時間目
校内で学習活動をしているのは3年生6名だけ。
体育はグランドゴルフに初挑戦。
「空振りだー」「ボールが転がったー」「飛ばないよ~」
「東京まで飛んでいけ~」
一打ごとに叫んでいました。
to be continued
10月5日(水)修学旅行2日目の朝
まだ動き出していない街の中に何故か一人立ち尽くす男子生徒が…
実は、修学旅行中も野球部員は、早朝体を動かします。
これからホテルの周囲を走ります。
宇和高校本校と同じホテルだったので、本校の部員も故障者を除いて一緒に走ります‼️
各自の実態に合わせての活動です。太陽も昇り、次第に街も動き始めます。
今日は、生徒がもっとも楽しみにしているディズニーランドです!
残念ながら、今日は9時頃から雨の予報ですが、
日ごろの行動がたいへん良い生徒たち…
なんとか1日晴れてくれることを願います…
10月4日(火)修学旅行1日目
八景島シーパラダイスの続編とスカイツリーの様子です。
明日は、ディズニーランドです!
10月4日(火)
今朝6時に学校を出発し、横浜中華街での食事と散策を終え、
現在、横浜八景島シーパラダイスに入りました。
飛行機が苦手だった生徒も含め、全員元気に楽しみながら学んでいます‼️
八景島シーパラダイスの後は、スカイツリーに向かいます‼️
修学旅行の様子は、instagramでも紹介しています。どうぞ、ご覧ください。
コギトタイム・地域探究4班は、10月2日(日)に行われたアップカントリーマルシェでジオガイドをさせていただきました。と、その前に・・・・リハーサルの様子からお伝えします。
9月30日(金)6限目総合探究の時間に屋形船を貸し切ってリハーサルが行われました。(なんと豪勢な・・・)
皆さん、自分のパート以外では余裕の表情ですが、真面目にリハーサルは積んでいますのでご安心ください。朝井さんが、要所で合図をくださり、台本を読むのに適したポイントを教えてくださいました。また、ここまで指導していただいたジオガイドの宇都宮さんからも、読むときのコツなど最終的なアドバイスをいただき本番に臨みました。因みに、この日は波が高く、一人を除いて全員船酔いしてしまったため、当日の好天を祈りながらの解散となりました。
当日は、祈りが届いたのか快晴となり、とりあえず船酔いの心配がなくなってみんな安堵の表情
定員20名で実施しましたが、定員一杯乗船していただき本当にありがとうございました。生徒たちも、荒削りではありましたが、無事ジオガイドを務め上げることができ、いい経験となりました。
当日は、波穏やかでこのような風景をみることができました。
最後に、ジオガイドで原稿作成で携わっていただいた地域の方々、本当にありがとうございました。また、三瓶町のアップカントリーマルシェで生徒の活動の場を設けていただき感謝しています。そして、西予市ジオ推進室の方々、本当にお世話になりました。
まだまだ探究活動は続きますので、引き続き三瓶町の魅力について発信していきたいと思います!!これからも三瓶分校生をよろしくお願いします。
10月4日(火)午前5時55分
修学旅行団は関東方面へ向け、無事に出発しました。
日の出時刻の1時間以上前の集合時間でした。暗闇の中すでに全員登校。幸先いいスタートです。
津田学年主任が、添乗員さんを紹介しました。
早い時間にもかかわらず、保護者の方や先生達、そして、賢そうな犬もお見送りに来てくれました。
旅を楽しみ、いい思い出を作り、全員元気に帰ってきてください。
10月3日(月)昼休み
三瓶中学校へ生徒会だよりを配布させていただきました。
3年生の2人にとっては生徒会役員としての最後の仕事になります。
配布する際に生徒会だよりの説明だけでなく、新人戦や受験勉強に対しての応援のコメントを添えていました。
さすがは三瓶分校を支えてきた旧生徒会長と旧生徒副会長!!
1年間本当にお疲れさまでした。