就職激励会
2022年9月15日 16時58分9月15日(木)放課後
3年生の就職試験激励会が行われました。分校長先生からの激励の言葉をいただいた後に、就職希望者一人一人から意気込みを発表してもらいました。
緊張しながらも自分の言葉でみんなに伝える姿を見て、3年間の成長を感じた時間でした。
本番では、自分らしさを忘れず自分の良さを伝えてきてもらいたいと思います。
9月15日(木)放課後
3年生の就職試験激励会が行われました。分校長先生からの激励の言葉をいただいた後に、就職希望者一人一人から意気込みを発表してもらいました。
緊張しながらも自分の言葉でみんなに伝える姿を見て、3年間の成長を感じた時間でした。
本番では、自分らしさを忘れず自分の良さを伝えてきてもらいたいと思います。
コギトタイム・総探の商品開発班は2チームに分かれて活動しています!一つはBBQチーム。
もう一つはパンの商品開発を目指して活動しています。今日は、なごみ館さんへ開発のヒントを伺いに行ってきました。
まずはどんなパンが売られているか見学。
学校にも販売に来ていただくので、「私これが好き」とか「これ美味しいよ!」など、自分のおススメを紹介していました。
なごみ館さんで製造・販売できるパンの種類について教えていただくことができました。そしてなんと!
試作のパンを試食させていただくことに‼
何気なく事前にお伝えしただけなのですが、生徒が考えた食材の組み合わせで作ってくださっていました。
(しかも、しかも!なごみ館さんに伺うことは先週突然生徒が希望したことで、急な訪問のお願いに対応していただけでも恐縮していました。
それだけでなく、試作品を用意して迎えてくださったのです。本当に感謝です‼)
みんな幸せな表情でいただいていました♪ 焼きたてのパンの香りってなんとも言えない幸せな気分になりますよね。
美味しいパン屋さんのある町は、幸せな町だな~と感じました。
幸せな町づくりの一役を担うことができるよう、新しいパンの開発にチャレンジしていきます!
9月14日(水)6時間目 コギトタイム
さまざまな探究活動を各班で行っています。
もうすぐ中間発表なので、みんな内心焦っています!
商品開発班です。今日は、バーベキューをしています。いろんな味付けで試しています。
筝曲班 学校広報班
観光PR班
他の班(文楽班、防災班、商品開発班員の一部)は校外で活動中
9月14日(水)昼休み後
普段できない、体育館ギャラリーや中庭の清掃を全校生徒で行いました。
9月14日(水)
エバ先生が久しぶりに分校に来てくれました。
3年生の教室の様子です。
サイコロを振りながら英語が飛び交っていました。
9月13日(火)放課後
2,3年生は7時間授業でした。(1年生は6時間)
グランドでは、先生との語らいや学年を超えてのおしゃべりがありました。
自然科学部 これから部活?それとも帰宅?
陸上競技部 サッカー部
美術部
9月12日(月)午後
窓から差し込む斜光線で秋の気配を感じます。
昼食後、しっかり歯磨き。さわやかな笑顔!! 生徒会が生徒や先生たちの誕生日を紹介
8月に設置された電子黒板を積極的に使っています(商業) 9月は防災月間。階段の踊り場に提示しています
15時40分、総合運動部宇和高へ向けて出発
9月9日(金)5限目
人権・同和教育HR活動、6限目に人権・同和教育講演会が行われました。
5限目のHR活動では公開授業も兼ねて実施しました。
1年生は新型コロナウイルス感染症に関わる人権侵害について学びました。
2,3年生の様子です。
6限目は体育館で、被爆体験伝承者の松野厚子先生をお招きして講演会が行われました。
笠岡貞江さんの被爆体験伝承講話という演題で、広島の原爆の様子や状況等を詳しくお話しいただきました。
戦争を体験したことのない私たちにとって、このようなお話はとても貴重で、語り継がれていかなければならないことです。この講演会で学んだことは、私たちにとって、改めて深く考える良い機会になりました。
最後に人権委員長がお礼の言葉を述べました。貴重なお話をありがとうございました。
9月9日(金)放課後
ステージ側がバレボール部、入り口側がソフトテニス部が活動しています。
ソフトテニス部は、4人で活動中。
タクシーでやってきた宇和高生徒達と顧問の先生。人数が多くて活気がありました。三瓶の生徒達、何だか嬉しそうです。
3年生「子どもの発達と保育」の授業ではこんな姿が・・・
みんな真剣に編み物チャレンジ!何を作っているかは、出来上がってからのお楽しみです♪
うまくできるか不安しかない・・・ですが、きっと上達するはず‼
ファイト~