明治大学 白戸名誉教授来校
2022年12月9日 15時49分12月9日(金)午後
三瓶分校創設者である 山下亀三郎 氏に関する資料調査に
明治大学名誉教授 白戸伸一 先生
同大学 教授 村上一博 先生
同大学博物館事務室大学史資料センター 阿部裕樹 様 が来校されました。
限られた時間ではありましたが、熱心に写真や書簡等ご覧いただきました。
今後も足を運んでいただけるようです。明治大学からみた山下亀三郎氏像が楽しみです。
12月9日(金)午後
三瓶分校創設者である 山下亀三郎 氏に関する資料調査に
明治大学名誉教授 白戸伸一 先生
同大学 教授 村上一博 先生
同大学博物館事務室大学史資料センター 阿部裕樹 様 が来校されました。
限られた時間ではありましたが、熱心に写真や書簡等ご覧いただきました。
今後も足を運んでいただけるようです。明治大学からみた山下亀三郎氏像が楽しみです。
12月7日(水)SHR
語の日です。
前家庭クラブ会長 山本辰志 くんが
「夢をあきらめるな」というタイトルで寄稿してくれました。
「高校時代の多くの成功体験で確立できたアイデンティティを大切にし、
夢をかなえるために努力してほしい」と後輩にメッセージを贈りました。
全校生徒に、伝えてくれたのは
2年生 仲川 漣 くん でした。
考査最終日は、毎年家庭クラブで「料理講習会」を行っています。
ところが、参加者が一部に限られているので、何とか全校生徒のためになる活動を!と考えたのが豚の腹巻きおにぎりのプレゼント。
コロナ禍で幻となりつつある豚の腹巻きおにぎりを全校生徒に知ってもらいたいと企画しました。
まずは前日準備の様子から…役員全員が分担して準備を行いました。
「これこれ!久しぶりのこの香り~♬」と最初にやってきたのは3年生。
チケットを手に、ニコニコ全校生徒が受け取りに来てくれました。
「ありがとう!ごちそうさま。」と声をかけられた家庭クラブ役員もニコニコでした♡
おはようございます。
みなさん、寝不足ではありませんか?
クロアチア代表と対戦したサッカーワールドカップ日本代表は、1-1からのPK戦の末惜しくもベスト8進出はなりませんでしたが、とても良いゲームを見せてくれました。ここに至るまでの代表チームの選手・監督・スタッフその他関係者の努力は尋常ではないものがあったに違いありません。
さて、三瓶分校の生徒たちも、努力するという点ではきっとサッカー日本代表にも負けていないはず!?
というのも、今日は2学期末考査最終日です。日本代表チームの試合をリアルタイムでテレビで見て応援したという生徒もいるかもしれませんが、勉強にも必死に取り組んだことでしょう。結果が出るのが楽しみです!!
試験前のわずかな時間も惜しんで勉強です!!
努力の成果が良い結果に結びつきますように!!
前日の補習の様子から・・・英語が苦手な1年生のために、担当の先生が1時間みっちり補習してくれました。
というわけで、今日の英語のテストは「大丈夫!」と朝から元気に登校してくれました。
本日、2学期末考査2日目です。2日目は、2年生だけが3科目あります。
考査が終わっている1年生はというと・・・
今日は、自学自習で頑張っています。残り3日ですが、しっかりやり切りましょう。
最後に卓球部の様子です。試験後1時間を目安に活動しています。女子はマスクをしていますが、いつもは外して練習しています。「今日は、寒かったので・・・。」ということでした文武両道で頑張りましょう!
第2学期期末考査が、11月30日(水)~12月6日(火)まで行われます。
1週間の長丁場ですが、生徒達の気合いは十分です。
放課後の教室では、明日の試験に向けて黙々と勉強する生徒達の姿が見られました。
3年生の教室では、前生徒会長、副会長が頑張っていました。
1・2年生の教室では数学の問題に取り組んでいました。
努力が実りますように。
11月29日(水)昼休み、随分と気の早いサンタクロースがやってきました!どうやら家庭クラブの役員たち。
何やらチケットを配っています! 「豚の腹巻きおにぎりプレゼントチケット」だそうです。
豚の腹巻きおにぎりとは、三瓶分校家庭クラブ伝統の味で、文化祭では長蛇の列で即完売だった…らしいのですが、
コロナ禍でその名物料理の存在を知る人が激減しています。そこで、全校生徒に広めようとこのプレゼント企画を
思いついたようです!
全校生徒のみなさん、考査最終日にご褒美の「豚の腹巻きおにぎり」が待っています!
明日からの期末考査、頑張ってくださいね♪
11月28日(月)放課後
限られた時間ではありますが、試験発表中でも部活動を行っています。
11月24日(木)放課後
30日からの期末考査に向けて、
分校生は部活動から勉強にシフト。
苦手科目の得点アップを目指して、
先生を独り占めして勉強に取り組んでいる生徒もいました。
がんばれ 分校生!
11月22日(火)、朝のショートホームルームの時間に第13回漢字テストが行われました。
皆真剣な表情でテストを受けていました。だんだんと難しい内容のテストになってきていますが、皆さんできたでしょうか。
2限目には、1年生の音楽Ⅰの選択者を対象に、宇和高校本校・三瓶分校・野村高校の3校でICTを活用した合同遠隔授業が行われました。
まず、CUPSというプラスチックカップを用いた奏法に、各班がオリジナルのリズムを加え、紹介しました。
その後、他校に紹介されたリズムと自分たちの作ったリズムを組み合わせて創作活動をし、音楽に合わせて発表も行いました。
一見難しそうでしたが、皆でリズムを取りながら手を打ったりカップを回したりする動作はノリがよく、とても楽しそうでした。